ててて商談会2025.2

2025|スパイラル SPIRAL|東京 青山

スパイラルホールにて3日間開催された「ててて商談会2025.2」へ出展させて頂きました。素晴らしい展示会を開いて頂き主催者の皆様ならびに出展者の皆様にお礼申し上げます。

今回、個人としては初めてバイヤー様向けの展示会へ出展したのですが、予想以上の反響を頂き嬉しい限りです。

「和の衣」を発表したのが2017年。
2019年には「ほんきもの」、2023年からは「KOHSUKE TODA」の「本着物」として、そこから水面下で準備を進めてきた訳ですが、ようやく蒔いた種に芽が出てきた感触を得ています。

本着物に関しては、単純に私自身が着たいという純粋な想いが形になっていまして、この衣服を着たいと仰って頂けることほど光栄なことはありません。

工業デザイナーとしてはクライアントの意向を汲取りご要望にお応えするお仕事が多い中で、この事業は私の理想像を形づくり共感を求めるという、表現者としての側面を打ち出していることも充実感に繋がっているのだと思います。

今回数社お声掛け頂きまして、幸いにも商談に繋がり、今年の秋頃にはセレクトショップにて初の展示受注会をさせて頂けそうです。また詳細決まりましたらご報告させて頂きます。

ものづくりは楽しい。
心の底から思います。

 
デザイン戸田光祐
写真宮下直樹
写真(会場)戸田光祐
 
2025KOHSUKE TODA 本着物 令和袖
2025本着物コンセプトブック
2024AWKOHSUKE TODA
2024KOHSUKE TODA
2023KOHSUKE TODA
2019ほんきもの
2017和の衣